事業内容

経験と知識を活かした確かで丁寧な施工

新家塗装では、住宅や建物の外壁・屋根の塗装を中心に、内装や鉄部などの各種塗装工事を承っております。
創業以来、約30年にわたり積み重ねてきた経験と技術を活かし、確かな品質と丁寧な施工で、地域のお客様から信頼をいただいてまいりました。

お住まいの劣化状況やご要望に応じて、最適な塗装方法・塗料をご提案し、美しさと耐久性を兼ね備えた仕上がりを実現します。
また、工事後のアフターサポートにも力を入れており、安心して長くお付き合いいただけるよう心がけております。

「塗装のことなら新家塗装に任せたい」と思っていただけるよう、これからも技術と真心でお応えしてまいります。

🏠 外壁塗装

外壁塗装

外壁塗装は、建物の「顔」となる部分であり、美観の維持はもちろん、建物を守る重要な役割を担っています。
紫外線や風雨、排気ガスなどにさらされる外壁は、年数が経つにつれて塗膜が劣化し、色あせやひび割れ、チョーキング(表面の粉吹き現象)などの症状が現れます。
こうした症状を放置すると、雨水が建物内部に侵入し、躯体の腐食や断熱材の劣化につながる可能性もあります。

新家塗装では、塗り替えのタイミングや外壁の劣化状態を正確に診断し、必要に応じて高圧洗浄・補修・下塗り・中塗り・上塗りといった工程を丁寧に行います。
使用する塗料についても、耐候性・防水性・防カビ性など、建物の状況とお客様のご要望に応じて最適なものをご提案いたします。


🏡 屋根塗装

屋根

屋根は建物の中で最も過酷な環境にさらされる部分です。強い紫外線、雨、雪、風の影響を直接受けるため、外壁以上に劣化のスピードが早い傾向があります。
塗膜が劣化すると、屋根材自体の耐久性が損なわれ、雨漏りの原因となったり、内部の断熱性能に悪影響を与えることもあります。

新家塗装では、屋根材(スレート瓦・金属屋根・セメント瓦など)の種類や劣化の程度に応じて、最適な塗料・工法を選び、丁寧な施工を行っています。
また、塗装前には屋根全体をしっかり点検し、必要に応じて補修やシーリング処理を行い、長期にわたって安心できる仕上がりをお届けします。


🏠 内装塗装

内装塗装

室内の壁や天井、建具などの内装塗装は、空間の雰囲気を大きく左右する要素です。
クロス(壁紙)では表現しきれない独特の質感や、光の当たり方によって変化する表情を演出できるのが、塗装の魅力です。

新家塗装では、お客様のライフスタイルや空間の用途に応じて、落ち着いた雰囲気のマット仕上げから、光沢感のあるモダンな仕上げまで、幅広い仕上がりをご提案可能です。
また、低臭タイプや自然素材ベースの塗料も取り扱っており、小さなお子様やペットのいるご家庭でも安心してご依頼いただけます。


🏗 鉄部・木部塗装

木部塗装

玄関まわりの門扉やフェンス、手すり、シャッター、雨戸など、建物にはさまざまな鉄部や木部が存在します。
これらは年月が経つとサビや腐食、塗膜の剥がれといった劣化が進行し、建物の印象や安全性に影響を及ぼします。

新家塗装では、サビの除去やケレン作業(サビ落とし)、防サビ処理を徹底し、素材に合わせた塗料で仕上げることで、長期間美しさと機能性を保ちます。
木部についても、風合いを活かした自然な仕上げから、防腐・防虫処理まで、用途とご希望に応じて柔軟に対応しております。


💧 防水工事

ベランダやバルコニー、屋上など、常に雨水にさらされる場所には、防水工事が欠かせません。
ひび割れや表面の浮き、コケの発生などが見られた場合、防水層が劣化している可能性があります。
防水性能が失われると、建物内部に水が浸入し、構造材の腐食やカビの発生につながるため、早めの対応が重要です。

新家塗装では、ウレタン防水、シート防水、FRP防水など、建物の構造や用途に応じた最適な工法をご提案。
しっかりとした下地処理から丁寧な施工まで、自社施工で安心の品質をお届けします。


🎨 カラーシミュレーション(※対応可)

カラーシミュレーション

「せっかく塗り替えるなら、色選びで失敗したくない」
そんなお客様の声にお応えして、カラーシミュレーションもご用意しています。
建物の写真をもとに、様々な塗装カラーをシミュレーションできるので、完成後のイメージを視覚的に確認していただけます。

色は外観の印象を大きく左右するだけでなく、周囲との調和やメンテナンス性も考慮が必要です。
新家塗装では、プロの目線でカラー提案も行いながら、納得のいく選択をお手伝いします。